当院では肺炎球菌予防接種を実施しています。
詳しくは、浜松市高齢者肺炎球菌予防接種の公費助成について をご覧ください。
高齢者用肺炎球菌ワクチンについて

肺炎は我が国の死因の上位で、その中でも高齢者の肺炎による死亡率は高くなっています。
高齢者用肺炎球菌ワクチンは、高齢者の肺炎の最も多い原因菌であ る「肺炎球菌」による感染症を予防するワクチンです。
肺炎球菌による肺炎の約80%に対応できるといわれており、重症化を防ぎ、肺炎球菌が引き起こす呼吸 器感染のほか、副鼻腔炎、中耳炎、髄膜炎などの予防効果もあります。
1回の接種で5年の効果が持続するといわれています。
接種料金
公費対象者自己負担金(税込) |
4,500円 |
---|
※ 生活保護受給者は無料となります。
公費接種対象者
① 以下の生年月日に該当する方
年齢 |
生年月日 |
年齢 |
生年月日 |
---|---|---|---|
65 |
昭和33年4月2日~昭和34年4月1日 |
70 |
昭和28年4月2日~昭和29年4月1日 |
75 |
昭和23年4月2日~昭和24年4月1日 |
80 |
昭和18年4月2日~昭和19年4月1日 |
85 |
昭和13年4月2日~昭和14年4月1日 |
90 |
昭和8年4月2日~昭和9年4月1日 |
95 |
昭和3年4月2日~昭和4年4月1日 |
100 |
大正12年4月2日~大正13年4月1日 |
② 接種当日に60歳以上で、心臓・腎臓・呼吸器または免疫機能に重い障害があり、身障者手帳で確認できる方
* 接種の際は身体障害者手帳の提示が必要となります。
<上記のうち補助を受けられない方>
- 今までに高齢者用肺炎球菌ワクチンの費用助成をうけたことがある方
- 高齢者用肺炎球菌ワクチンを2回接種したことがある方
- 5年以内に高齢者用肺炎球菌ワクチンを接種した方
予防接種時の持ち物
- 対象者①の方:予防接種券(必ず持参してください。)
- 対象者②の方:身体障害者手帳等疾患の程度が分かるもの
肺炎球菌ワクチンに関連する外部リンク
お問い合わせ先
〒430-0903 静岡県浜松市中区助信町39-10
医療法人社団新風会 丸山病院
電話:053-473-6721 FAX: 053-474-6922
〒430-0903 静岡県浜松市中区助信町39-10
医療法人社団新風会 丸山病院
電話:053-473-6721 FAX: 053-474-6922